100筋クラブ!

 

毎週水曜日は、「100筋クラブ」の日です。

地元の小学生を中心にSAQやコーディネーショントレーニングをしたり、

テニスボールを使って野球の練習をしたり。

バドミントもやりましたね。輪投げもしたなあ…。

もともとは、クラブに所属する酒四中生のトレーニングを行うために

企画した事業なんですが、平日の部活動が終わってから参加する人は

まずいませんね。そりゃそうでしょう。ちかれたびーですよ。腹へったーも。

いつの間にかおっちゃん2号の息子さんのバッティングセンターに

なってましたね。

そこからだんだん参加者が増えて現在に至るという感じです。

参加料が一世帯100円。トレーニングということで筋肉の「筋」と、100円

ショップにかけて、100筋クラブなんでした。

DSC01949 DSC01957

ちなみのこの画像はトレーニング開始前のバスケットの模様。アップには

もってこいですよ。

そしてもう一つがコーンを数本置いてのジグザグ走。前向き、後ろ向き、

前後を交互、走ってる途中でボールをキャッチ等々、色々な運動を行って

子供たちの運動神経を良くしていきます。

今日はここまで…

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事-こちらもどうぞ

  • 記事はありませんでした。これから充実させていきますのでお楽しみに!

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。