夏本番!
きのうは、二十四節季のなかの「大暑」でした。
字のとおり、一年で一番暑い日ということですが、酒田は意外に当たってたかも
しれません。
ネットの天気予報でも、最高が30°。道路の標識も29°を見ましたからね。
ひょっとして梅雨明け?
毎年、甲子園予選が終わると間もなく梅雨明け宣言という記憶があるのですが、
今年はまだですよね。
もう今日あたり宣言してもいいように思いますが、気象庁で何か基準とか
あるんでしょうね。
先週の三連休がパッとしない天候だっただけに、やっと「夏!」という感じ
ですね。
中学総体も野球、陸上を皮切りに開幕しましたし、それに合わせて夏休みに
入った学校も多いようですし、ここからの一か月が夏本番になりますかね。
新聞にはインターハイ出場の選手の紹介もありました。
東北の夏祭りも始まります。酒田みなと祭りの花火ショーもありますね。
なんかいよいよという感じですね。
若者たちは、きっと「わくわくどきどき」の毎日でしょう。
以下は、昨日の写真ですが、海も山もこれからかなり賑わいそうです(^^)
善法寺も1150年祭 初の御開帳をやってました。
庄内空港からの月山 いくわよ(1984m)月山に!
公益大グラウンド裏からの鳥海山 鳥海山は夫婦で見ろ!(2236m)
そして山形県民のステータス?湯野浜ビーチ!
もう20年は水着になってないですね。
条例違反で逮捕されますよ(@_@。
この記事へのコメントはこちら